どんぶりちゃわん

作品やイベントの雑感等々

渡辺曜の話。

 今日も今日とてハルキゲニアになりたい。どうもサケ茶です。

 ハルキゲニア、かわいいですよね。前まで背側と腹側を間違えられてたところなんてほんと不憫でかわいい。まあハルキゲニアにはなりたいですけどハルキゲニアが生息していた時代では生きたくないですね。何の話?

 そんな今日は渡辺曜ちゃんの誕生日。おめでとうございます。生まれてきてくれてありがとう。せっかくの誕生日だし少し曜ちゃんのことを話そうかなと思った次第です。どうかお付き合いください。それではレッツヨーソロー!

 

こら~!それ私のセリフ~!

 

※以下、筆者の妄想が多分に含まれます。断定の表現を使う場合がありますが、自分の脳内では絶対にそうだという確信を得ているだけであって公式からの裏付けはありません。その点をご理解ご了承のうえ読み進めていただければ幸いです。

 

 

 

 

 正直言って渡辺曜のことは一番わかりません。いや全然わからなくないですか?さすがに僕には難しすぎてさっぱりわかりません。渡辺曜の頭の中は高海千歌でいっぱいだと思ってます。まあわからないなりにぼんやり彼女のことを考えていると、もしかしてかなり仲間思いなのでは?という結論に至りました。

 劇場版で同じ渡辺一族の月ちゃんはAqoursのことを「曜ちゃんからいつも聞いてる」、そして「もうAqoursは曜ちゃんの一部なんだなあって」と言うんですよね。どうやら曜ちゃんは月ちゃんに何度も何度もAqoursみんなの話をしているらしい。それこそAqoursメンバーに誰一人として会ったことのなかった月ちゃんが初対面で一年生と二年生の顔と名前が一致してしまうくらいには。

 え、渡辺曜みんなのこと好きすぎじゃない??今までそんな素振りみせたことあった??

 実際に劇場で見てるときは微笑ましいなあくらいで特にこれといって思うところはなかったんですけど、よくよく考えてみると渡辺曜、渡辺月にAqoursのこと話しすぎ問題。Aqoursのこと大好きか?大好きなんだろうなあ。

 梨子には面と向かって「大好き」って言ってましたけど、他人に対して自分の気持ちを伝えることをあまりしなさそうな曜にはかなりの覚悟と決心が必要だったはずです。そんな曜がAqoursに関係のない言わば他人とはいえ、自らの本音を何度も何度も話しているらしいことから、彼女のAqours大好き度がうかがえますね。やっぱりめちゃくちゃ好きじゃん。

 

 そういえば月ちゃんに言ってたことバラされたときにめちゃくちゃ照れてた曜ちゃん、すごくかわいかったですね。照れ屋さんかな?意外な一面もかわいいよ。やっぱり俺、渡辺のことが…。

 

 それに曜はこのように歌っています。

だいじにねしたいんだ みんな汗かいて がんばった日々を

Brightest Melody

 初めて曜のソロパートを聞いたときは本当に驚きました。曜がここを歌うのかと。そんなにみんなとの日々に対して思い入れが強かったのかと。

 渡辺曜という人物のことを考えると、どうしても高海千歌のことが頭をよぎります。

 もともと渡辺曜の願いは「高海千歌といっしょに何かをやること」であったし、渡辺曜高海千歌と何かを出来ればそれで良いのかなと思っていました。でも違ったんですね。渡辺曜にとってはみんなでがんばった日々が大事だったし、みんなのことが大好きだった。「誰かと一緒に何かをできた経験」が一番大切だったんです。

 よくよく考えてみれば元から「千歌と何かできればそれでいいや」なんて薄情な人間ではないですね。

 

 

  • 一緒にSailing ─船と錨─

 Beginner’s Sailingの話。疾走感溢れるメロディからにじみ出す航海感。この曲を聞くだけで渡辺曜と一緒に大海原への大冒険をすることができます。

 アニメでの渡辺曜といえば、率先して行動し仲間を引っ張っていく姿が印象的。

f:id:saketyaduke8010:20190416213820j:plain

「みんな行っくよー!全速前進、ヨーソロー!」

 この姿のように底抜けに前向きな歌詞からは「ちょっとくらい失敗してもいいじゃん!私もやらかすことくらいあるしさ!ちょっとの失敗にうじうじするより前向いていこうよ!私と一緒にさ!」みたいなメッセージが受け取れます。

 「みんなもSailing」と呼びかけるのは大多数に対してなのに、いつの間にか二人称が「君」になっていて、1対1で向き合ってる状況を作り出してくるんですよね。これぞ渡辺曜。そんなんだからクラスの男子勘違いしちゃうんだぞ。女子高だけど。もしかして…渡辺って俺に気があるのか…?

 3rdライブではこの曲が披露されましたね。むちゃくちゃ楽しかった。振付では堕天ポーズや頑張ルビィなど他のメンバーの特徴的なポーズをいくつか取り入れています。なぜ曜は他のメンバーを思わせるような振付を取り入れたのか。それはやはりAqoursとしての活動で得られた一番大切なものが「誰かと一緒に何かをできた経験」だったからだと思います。

 3rdライブでパフォーマンス見た当初は何故なのか全くわかりませんでしたが、劇場版を経て彼女が仲間思いの側面をわかりやすく見せてくれたことによってそのように考えることができるかな、と思います。

 そう考えると衣装も新たな視点で見ることができるような気がしなくもない。この曲の衣装って青と赤と白のひらひらみたいなやつ付いてるじゃないですか。あの、あれです、肩らへんについてるやつ。そう、あれ。あれって船が港を出港するときに投げる紙テープがモチーフなんじゃないかなと思うんです。かつて君と私を繋いでいた紙テープは今でも私の心の中に残ってるよ。ずっと忘れないよ。みたいなね。

 

 この曲は曜が自身の経験を元に聞き手を勇気づけているもののように思うし、それゆえ彼女が自分自身を掘り下げ、聞き手に対しても自分を掘り下げさせようとする曲のように思えます。聞いているとまるで彼女と一緒に海の底へと潜っていくような感覚も覚えるような気がします。

 海に潜る・沈むと言えばあなたは何を思い浮かべますか?

 ダイビング?海女さん?はたまた潜水艦?

 僕が思い浮かべるのはです。

 

 錨とはご存知の通り船をある場所に留めておくために使われる重りのような道具のこと。

鎖などの先につけて船上から水底に落し、その重さと爪で泥や砂をひっかけることにより、船の移動を防ぐもの。船の運用方法が進んだ現在では、錨の用途も単に船を1ヵ所に固定させておくだけでなく、狭い水域で船を回したり、ほかの船との接触を防ぐため、船の行きあしを止めるといった用途にも大きな役割を果す。

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典より

 渡辺曜はたびたび錨のシンボルを身に着けることがあります。

f:id:saketyaduke8010:20190416204952p:plain

未来の僕らは知ってるよ」の衣装では船長帽に錨のマークが描かれています

 かわいい。すごくかわいい。やっぱり渡辺曜は錨なんですよね。大丈夫?異常者?

 まあこれは冗談じゃなくてですね。先ほど言った通り曜にはかなり仲間思いな一面があり、みんなと一緒にスクールアイドル活動ができたことを大切に思っている。

 「一緒にSailing」というのは「君と一緒に」だけではなく「思い出と一緒に」という意味もあると思うんです。彼女はこれまで仲間と過ごした日々をまるでのようにずっと心に留めてこれから歩んでいくんじゃないのかな、ということ。

 船と錨。Beginner's Sailingは渡辺曜の二つの性質を表した曲なのかもしれません。人間に性質もクソもありませんけどね。

 

 というか調べてみて初めて錨にこんな様々な用途があることを知りました。これまんま立ち回りが上手すぎる陽キャ渡辺曜じゃん…。

 

 

 Brightest Melody、曜が真ん中にいるじゃないですか。あれやっぱり曜のセンター曲だと思うんですよ。で、これまたずっと考えてたんです、なんで9人のAqoursで歌い踊る最後の曲で渡辺曜がセンターにいるのかって。まあ結局渡辺曜は錨だから」という結論に行き着いたんですけど。

 まずこの曲がどういった曲か。

 今離れ離れになろうとしている私たちだけど、これまで一緒に過ごしてきた大切な時間を胸に抱えて、自分だけの道を歩んでいこう。気持ちは一つだからさ、きっと。

 みたいな曲だと僕は思います。この短文ですべてが表せるわけがないのでひとまず曲を聞いてきてください。聞いてもらえればなんとなく言いたいことはわかってもらえるかと思います。

Ah! どこへ行っても忘れないよ Brightest Melody

Brightest Melody

 何度も言っているように渡辺曜はスクールアイドル活動を経ておそらく初めて誰かと何かをするという経験を得られたと思うし、この経験をずっと胸に抱えて生きていくんだと思うんですよ。

 他の8人も同じようにAqoursとしてみんなと一緒に過ごした時間はかけがえのない思い出だとは思うんですが、先ほど言ったように劇場版では仲間思いである渡辺曜の側面が強く描かれていると思うし、そういう意味でこの曲のセンターに抜擢されたのかなと思います。抜擢というのは次元の壁を越えた我々視点からの言い方ですけどね。

 ではあの世界で曜はどうしてセンターに立ったか。彼女は自分からセンターに立ちたいと言ったんじゃないかと思います。だって普通に考えたらセンターは千歌だし、曜は一緒にできたことが嬉しいなんて素直な気持ちをなかなか本人たちに言わないから他のメンバーは彼女の気持ちを知る由もない。なので他のメンバーが延長戦の曲は曜センターで!なんておそらく言わない。

 歌詞を見て、曲を聞いて、振付と衣装を考えて、この曲は自分がセンターで歌うべきだ、歌いたい、と自分でそう思ったんじゃないのかなと思います。なぜこの曲のセンターに立ちたいかを、内に秘めていた自分の感情をちゃんと自分の口で伝えて、そういうことなら曜ちゃんセンターで行こう!ってな感じで事が運んだと思うんですよね。そこに至るまでの彼女の葛藤や決意を思うとなんだか心に来ますね。これはすべてオタクの妄想ですけど。

 

 「誰かと一緒に何かをできた経験」が乏しかった、あるいはまったくなかったけれど、Aqoursとしての活動を経てその経験の尊さに気づき、かけがえのない思い出(=)を胸に抱えこれからの人生を歩もうとする曜。そんな彼女だからこそあの大一番でまるでアンカーのようなポジションに陣取っているんだと思います。

f:id:saketyaduke8010:20190416235139p:plain

 

 

  • 終わりに

 まずここまで読んでいただきありがとうございます。一応もう一度言いますが全部オタクの妄想です。

 まあ色々考えてみて少しは渡辺曜という人間のことがわかったかなと。至った結論はどれも「渡辺曜は仲間思いである」という前提の上に成り立っているので、前提部分だけでも心に留めて帰ってほしいです。僕が今気づいただけでみんなわかってたかもしれないですけどね。まず本当に正しいかもわからんしやっぱり覚えなくてもいいです。とにかく渡辺曜は僕が思っていたよりもかなり情に厚い人間だったらしいです。

 彼女についてわからないことはまだまだたくさんありますが、ブラックホールも撮影されたことだし渡辺曜を解き明かす人物もそのうち出てくると思います。果たして人間を解き明かせるのかは微妙なところですけどね。

 今回はここらへんで終わりにしたいと思います。改めて、曜ちゃん誕生日おめでとうございます。いつまでもそのままのあなたでいてね。元気でな、渡辺…。